20年の経験と実績、個花アカデミーです!!


 

◆新規入塾生 新年度受付中です◆

募集枠について

  

 【令和7年用 入塾紹介キャンペーン中(期間限定)】  

◆新規入塾生特典◆・・・「現塾生・卒塾生」のご紹介で、入塾金が無料となります。

◆現塾生特典◆・・・ご紹介くださった塾生の方にも特典があります。詳しくは直接ご案内いたします。

ご連絡方法

① 直接お電話にて

② こちらのフォームから⇒「入塾希望の方」

※入塾希望の方は一度ご相談ください。 現在入塾できる曜日・時間帯(更新しました)は⇒こちら

受付時間帯: 

平日16:00~21:30 

土曜(変則、毎週HPにてご案内します) 日曜原則休校

令和7年4月からの受講料等が価格改定となります ⇒ 


 【毎週土曜日の開校状況】  

4月5日(土) 


Instagramへのリンク


個花アカデミーではICT教材を導入しています!!

1.塾生一人ひとりにアカウントを発行しますので、タブレットやスマホなどのデバイスさえあれば、授業内だけでなく自宅学習でも利用できます!

2.定期テスト対策もバッチリ、教科書に完全対応、苦手分析機能も!

3.主要5教科だけではなく、副教科(実技4教科)の学習もすることができます!内申点アップに!

4.定期テスト以外にも、「小学生や中学入試の導入・演習」「高校入試演習(過去問題・模擬問題)」「英検対策(5級~2級)」「漢検学習」「作文や英作文のAI添削」など、いろいろなコンテンツが搭載されています!

5.お子さまの学習進捗状況や履歴をリアルタイムでチェックすることができます【ただし管理画面は個人情報の観点から教室管理者専用ですので、保護者の方はご覧いただけません】


個花アカデミーでは、映像配信システムによる動画学習も導入しています!!


☆個花アカデミーとはこのような塾です☆

◆一斉指導ではなく個別に指導を受けられ、自分のペースで勉強できます

⇒当塾は一人ひとりに仕切りのある個別ブースでの学習となっていますので、他生徒といつも同じような進め方をするのではなく、自分の理解度やペースで進めることができます。塾はそれに合わせたカリキュラムを判断し、臨機応変に対応しています。

 

◆静かな環境で勉強できます

⇒当塾では塾生どうしの私語などが一切なく、とても静かですので、集中して勉強したい生徒にとってはとても良い学習環境となっています。

 

◆やる気のある生徒にとっては、コストパフォーマンスに自信があります

⇒塾の宿題はもちろん出していますが、日々追われるほどの量は出しておらず、解答もほぼ一緒につけています。また夏期講習(冬期・春期)なども(半)強制の受講ではなく、完全自由選択制となっていますので、他塾でよくあるような季節講習での高額受講料ということもありません。自習も平日ならいつでも来ることができますし、定期テスト当日の無料朝塾も15年以上の実績があります。つまりほとんどの仕組みが希望選択制となっていますので、キチンとやるもやらないも自分次第・ご家庭次第という当塾の方針です。

 

やる気をもって勉強しようとする生徒には、当塾がバックアップして確実に結果を出します!


 【入退室管理システムを導入しています】

当塾では、入退室管理システムを導入いたしました。保護者の方のLINEやメールにお子様の入退室情報が届きます。通知希望の方は、無料で利用することができます。



 

【2学期期末テスト】

2学期(夏休み~)に入塾された塾生テスト結果優秀者

 

◆5科目合計◆

福泉中学1年  64点アップ!!(入塾1ヶ月)

福泉中学2年  87点アップ!!(入塾2ヶ月)

福泉中学3年  58点アップ!!(入塾2ヶ月)

福泉中学3年  69点アップ!!(入塾4ヶ月)

福泉中学3年 118点アップ!!(入塾2ヶ月)


当塾では、毎授業開始時に「1分で成績表」が出る学力診断(復習)を行っています。

「1分で成績表」とは


【当塾の過去実績など】  

◆開塾からの当塾入試データ(2024年度入試含む) 

塾近隣の公立高校【鳳・泉北・堺東・高石・東百舌鳥・堺西】合格率 95%

特に堺西高校~鳳高校を目指している方、個花アカデミーにお任せください!!

◆年間5回の中学校定期テスト◆ 

テスト当日の朝塾(6:40~8:00)を別受講料負担なしで実施しています(過去実績10年以上)


平日通い放題システムCoCCo(コッコ)もあります

CoCCo(コッコ)とは




【個花アカデミーの教育理念】

「教育による成果とは、個(子)の花を咲かせること、

   そして将来大きな社会花(しゃかいばな)を咲かせることである」

 

将来への土台作りにもなる十代の時期に、より人間力をレベルアップさせより良い方向へ導くこと、そして巣立っていく子供たちとともに地域社会力・地域ブランド力を高めていくことを当塾方針として掲げながら勇往邁進(ゆうおうまいしん)してまいります。



インフルエンザ学級閉鎖等による当塾方針

 

各学校において、インフルエンザによる学級閉鎖が多くなってきていますので、当塾の通塾方針をご連絡いたします。

 

◆通塾について

通学している学校で学級閉鎖・学年閉鎖が出ている場合でも、ご家庭での判断での通塾は可能とさせていただきます。

当塾の学習机は、左右が完全な仕切り・前は透明シートとなっていることが大きな理由です。

アルコール・加湿器・手拭き用のキッチンペーパーも設置しております。

 

通塾にあたり検温の徹底、うがい・手洗いの励行のほか、通塾時の消毒、マスクの着用等の感染防止策については、ご家庭で責任を持って実行していただきますようお願い申し上げます。

 

◆授業時について

授業中での咳き込みや発熱等の体調不良が見られた場合は、速やかにご家庭に連絡のうえ、帰宅していただきますので、ご了承ください。